第2680地区柏原ロータリークラブ
 


 
2004 ̄2005


柏原ロータリークラブ会長
吉住 俊一
 
▼ロータリークラブ100周年
▼ロータリー100周年記念例会

クラブの指針
本年度、ロータリー創立100周年の記念すべき節目の年に、40年の歴史と伝統のある当クラブの会長を引き受けることに相成りました。その重責を思うとき身の引き締まる思いでございます。未熟、力不足はよく自覚しており、不安一杯であります。幸いに経験豊かな素晴らしい幹事、理事、委員長の皆様にご就任いただきました。この諸先輩方の力強い協力を得ながら、この1年間、精一杯活動して参りたいと思っております。
就きましては,ロータリアンの温かい友情と思い遣りの精神に基づいた皆様のご指導とご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

【RI会長テーマ】
2004〜2005年度国際ロータリークラブ会長グレーンEエステス.シニア氏のテーマは、CELEBRATE ROTARY「ロータリーを祝おう」(100年の歩み)です。あなたのクラブで、あなたの職場で、あなたの地域社会で、私たちの世界でロータリーを祝おうです。

【2680地区の方針】
2004〜2005年度地区ガバナーの橋本豊一氏は、地区運営について次の方針を掲げておられます。@楽しいクラブづくりA下げ止まりから増強へBそして100周年。

【柏原ロータリークラブの方針】
本年度RI会長の“100周年を祝おう”のテーマに沿って下記を会長のスローガンとしたいと思います。

[2004〜2005スローガン]私たちのクラブでロータリーを祝おう
(クラブ奉仕),私たちの職場でロータリーを祝おう(職業奉仕)、私たちの地域社会でロータリーを祝おう(社会奉仕),私たちの世界でロータリーを祝おう.(国際奉仕)。

【クラブ目標と行動】
1 クラブ奉仕の充実
(1) 会員増強、目標純増5名を実現しよう。当クラブもようやく会員減少に歯止めがかかっているようです。クラブの継続と発展のために、新しい仲間を募って、その仲間と一緒に奉仕の理想を追い続けたいと思います。
(2) 例会を楽しくしよう。会員が楽しく出席できる例会づくりのため、担当委員会には企画と提案をよろしくお願いします。
(3) ロータリーを祝おう。2005年2月23日のロータリー創立記念日前後に100周年記念例会を開催しロータリーを祝いたいと思います。

2 職業奉仕の充実
(1)根本原理に学び奉仕しよう。私がロータリーに入会し今までロータリー活動を続けられたのは、この活動に職業奉仕という奉仕部門が存在したからです。ロータリー綱領の中で、「ロータリアン各自が業務を通して社会に奉仕するために、その業務を品
位あらしめること」と謳われています。「一生懸命に仕事をすること」が職業奉仕だというとらえ方もありますが、これだけでは、「利潤追求」に片寄りがちです。そこに「世の為、人の為という心を加えることが「品位あらしめること」の意味ではないかと思います。なかなか難しいことですが、私もロータリーの職業奉仕の原理に学び、皆さんと共に努めたいと思います。

3 社会奉仕の充実
(1) ロータリアン家族への心温かい支援をしよう。インターアクトクラブ、青少年育成、留学生への気配りと援助、ロータリー財団、米山奨学基金への支援をお願いします。
(2) 新市(丹波市11月1日)の誕生を祝いましょう。新市誕生を.記念して地域社会奉仕プロジェクトを何か企画していただければ嬉しく思います。それが柏原RCのよい広報になります。

4 ITの充実
(1) ホームページの開設をしよう。多くの会員が活用できるよう勉強会の開催を提案します。
以上のことを念頭に置いてロータリー活動を一層充実させ、柏原ロータリークラブの.発展に微力ながら努めてまいります。どうか、会員皆様のご支援ご協力お願い.申し上げます。
 
○会員増強で表彰
2004〜05年度の取組で、柏原RCが10人の新会員を得たことについて、グレン・E・エステスRI会長から表彰。小谷修阪神第3地区ガバナー補佐から吉住俊一直前会長に表彰状が手渡されました。

小谷ガバナー補佐から表彰状を受け取る吉住会長(2005.7.8)
2004〜2005年度 委員会構成
委員会
委員長
副委員長
委 員
       
クラブ奉仕
谷垣  渉
       
職業分類(会員選考)
宮崎 実順
上月 清司
上月安重郎
       
親睦
(出席、ソングリーダー)
梅垣  誠
中澤  敏
石川 憲幸
梅澤 正義
大村 吉樹
佐久間 正昭
荻野 富雄
山本 太朗
上月 靖史
足立 義雄
堀 道昭
足立 成人
冨田 博重
坂東 隆弘
足立 秀文
足立 明
       
(家族)
梅澤 正義

 

       
会報
乾 等 
浅香 隆一
       
会員増強
保尾 洽三
吉田 眞三
篠倉 庸良
中辻  剛
山内 悦男
       
プログラム
黒田 由弘
石川 憲幸
田村 誠吾
       
ロータリー情報(広報)
田中  潔
上月 安重郎
       
(IT普及推進世話人会)
吉田 眞三
       
(ロータリー100周年記念)
河上 輝彦
山本 太朗
上月 靖史
       
職業奉仕
山名 康之
山本 忠利
中澤  敏
吉見 恒雄
       
社会奉仕(環境保全)
進藤 凱紀
佐竹 茂康
長澤 正夫
       
新世代 
(インターアクト)
篠倉 庸良
大村 吉樹
上月 清司
田村 誠吾
       
国際奉仕
(世界社会奉仕)
田中 洋行
佐久間 正昭
山本 忠利
       
ロータリー財団
坂谷 高義
山内 悦男
佐竹 茂康
       
米山記念奨学会
石井 敏樹
河上 輝彦
浅香 隆一

 

 
兵庫県丹波市柏原町柏原12 みなと銀行 柏原支店 〒669-3309 TEL・FAX0795-72-2684 E-MAIL kaibara@lily.ocn.ne.jp
Copyright(C) 2005 Rotary Club of Kaibara All Rights Reserved.